啓明学館高等学校 新着情報

校長コラム12月

 今年も最後の月、12月師走となります。今年もコロナで開けてコロナでくれるというような感じで第波がやってきたようです。でも私たちがコロナ馴れをしてしまいその感染予防対策がおろそかになっているのではないか、もう一度見直すべきだと思います。さらに今年はインフルエンザの流行も心配されています。幸いなことにコロナもインフルエンザも同じような予防対策で、罹患を防ぐことができます。マスク着用・ソーシャルディスタンス・消毒・手洗いを実行し睡眠時間を充分とれば罹患確立が軽減できると言われています。自分の行動を見直し、自分は大丈夫と思わず規則正しい生活行動をとってください。特に年末・年始はいろいろ楽しみがあって気を抜きがちになります。くれぐれも注意してください。

 3年生は大学入学共通テストを控えている人もいます。また、皆さんの周りには高校受験や大学の一般受験を目指している人がいるかもしれません。そういった人たちのためにも気を使ってあげましょう。

 話は変わりますが年が過ぎるということはどういうことか。つ年をとる、いわゆる成長をすることです。自分が去年の自分よりどれだけ成長し進化したのか。そして次の年でさらにどう変わっていくのか。人との競争ではなく自分自身との競争です。日々を大切に過ごし少しずつでも変わっていくことで1年の大きな成長を見ることができます。今年できなかったこともきっと次の年にはできると信じることです。日々是精進です。