明日は,1・2年生の進学希望者を対象に,オンライン大学展を開催します。
オンラインで学校と大学・短大・専門学校をつないで話を聞くのは,初めての試みで,本校以外に多くの方が係わっているイベントですから,是非,成功して欲しいものです。
今回は,上級学校へ行ったらどんな学びがあるのかという分野別の紹介と,上級学校がどんな学校かという学校紹介の2つの内容となります。これから進路を考えていく上で必要な情報が得られるばかりでなく,その上級学校のイメージを感じ取れればいいと思います。
特にここでは,大学について紹介しておきます。
第一に,学びに対する意識が高くなり,探究のために多くの時間を使うことができます。そういった態度は,必ずその後の人生に役立ちます。高レベルな研究施設や専門書をたくさん持つ図書館など,高校とは比べものにならない環境が整っています。
2つ目に,多様な価値観をもった人たちと出会う機会が増えます。大学には色々な志向をもった人たちがいて,その考えに触発され成長していく場所となるんです。
最後に,大学には勉強以外に自由に使える時間がたくさんあります。自主的に何かに取り組む時間は,大学時代が一番多く持てると思います。
サークル活動・旅行,留学にボランティア,アルバイトや恋愛など,今まで知らなかった風景を見ることができます。多くの経験が人生をより豊かなものにすることに間違いありません。
今年は,大学の講義のあり方も,コロナの影響で大きく変わりました。
対面授業ができず,オンライン授業を進めていますが,オンラインと言ってもオンデマンドによる質の悪い授業,つまり動画を配信してレポート提出させるだけの授業が続き,フィードバックもないとか,大学内に入れず,人との出会いもなく,大学生であることの意味が薄れてしまったという不満の声もよく聞きます。
このような状況をどう克服して,高等教育を実践していくのか見ることも,これからの大学選びのポイントになるのかもしれませんね。